ブリック(Brick)

「レゴの作り方」と「レゴの商品紹介」をしています。おもに「レゴクラシック 10698」のセットで、オリジナルのレゴを作っています。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

フクロウをつくってみよう! 〜レゴ クラシック 10698 作り方〜

今回は、レゴクラシック 10698 のセットで「フクロウ」を作っていきます!文字がまだ読めない「子供から大人まで誰でも」作れるように工夫しています↓ 番号をつけているので、作る順番がわかりやすい 写真は「大きく、見やすく」 このレゴは、68個のブロッ…

【レゴ 3in1】 3つのヒレが動く「サカナ」の紹介! 〜レゴ クリエイター 31145〜

今回は「レゴ クリエイター3in1 赤いドラゴン 31145」を作ったので、紹介していきます。このレゴセットは「赤いドラゴン・サカナ・フェニックス」の3つを1つのセットで作れます。一般的なセットは1つのセットで1つしか作れないので、このセットは3倍楽…

レゴクラシック 10698 のセットで作った「キツネ」の作り方を紹介!

今回は、レゴクラシック 10698 のセットで作った「キツネ」の作り方を紹介します。文字がまだ読めない「子供から大人まで誰でも」作れるように工夫しています↓ 番号をつけているので、作る順番がわかりやすい 写真は「大きく、見やすい」 写真だけで作り方が…

【レゴ 3in1】 いろんなポーズができる「赤いドラゴン」の紹介! 〜レゴ クリエイター 31145〜

今回は「レゴ クリエイター3in1 赤いドラゴン 31145」を作ったので、紹介していきます。このレゴセットは「赤いドラゴン・サカナ・フェニックス」の3つを1つのセットで作れます。一般的なセットは1つのセットで1つしか作れないので、このセットは3倍…

レゴクラシック 10698 のセットで作った「カワウソ」の作り方を紹介!

この記事では、レゴクラシック 10698 のセットで作った「カワウソ」の作り方を紹介しています。文字がまだ読めない「子供から大人まで誰でも」作れるように工夫しています↓ 番号をつけているので、作る順番がわかりやすい 写真は「大きく、見やすい」 写真だ…